ビジネスブログ
人形町仕事塾
古文書セミナ 入門
企業向けセミナ
マーケティングセミナ  
イタリアを愉しむ
オリーブオイル販売
特定商取引法による表記 
佐渡能舞台
美術館ブログ
ワインの愉しみ
リンク
中央区東京中央ネット
ものづくりの仲間
プレスリリース
株式会社マディオ
千葉市中央区長洲1-10-13

office@madio.jp
 
 

『古文書はこんなに魅力的』の古田六兵衛を読む   終了しました

日時 2006年6月17日 14時から16時 (受付13時半)

この人形町の古文書講座から2冊の本が誕生しましたが、その最新作から、人形町のすぐ先の日本橋通り二丁目にお店を構える白木屋の話を取り上げます。油井宏子先生の人気のセミナですので、この機会にぜひご参加ください。お待ちしております。

特別セミナ】 『古文書はこんなに魅力的』の古田六兵衛を読む
 
開催日時: 2006年6月17日 土曜日 14時から16時 (受付13時半)
受講料:  3,000円  和菓子付き
定員:  30名 (先着順となっております。お早めにお申し込みください) 

会場: 人形町セミナルーム  都営浅草線、日比谷線人形町下車5分

住所: 東京都中央区日本橋人形町2-9-5 NSビル1階


【内容】  江戸時代、ここ人形町のお隣の日本橋に、大呉服商白木屋(しろきや)の江戸店(えどだな)がありました。本店(ほんだな)は京都にあり、江戸の店は支店ということになります。

その白木屋日本橋店は近代になっても形を変えて引き継がれ、1999年1月31日に東急日本橋店が閉じられるまで、続いていました。日本橋店の記録である白木屋文書(東京大学経済学部図書館文書室所蔵)のなかの『明鑑録』という帳面から、幕末近くの奉公人のひとりであった古田六兵衛さんを取り上げて、解読しましょう。

六兵衛さんは、『古文書はこんなに魅力的』の第二章で取り上げた人物です。本をお読みになった方にも、まだの方にも、講座でご一緒に古文書を解読する楽しみを味わっていただきたいと思います。文書の行間から、奉公人たちの姿、白木屋の商売、街道の様子、などが浮かびあがってきます。古文書の解読と文書の背景のお話を、たっぷり楽しんでください。



受講ご希望の方はご住所、氏名、電話番号を明記の上、メイルかFAXでお申し込みください。email: office@madio.jp FAX:  043-221-8083

受講料は講座の一週間前までにお振込ください。受講ハガキをお送りいたします
【振込先】
三井住友銀行麻布支店 普 0947362 株式会社マディオ
または、郵便振替 00110-1-372557 株式会社マディオ

問合せ先: 
email: office@madio.jp
電話 043-222-0179 株式会社マディオ

   
 

講師 油井 宏子 氏
NHK学園講師
東京女子大 文理学部史学科卒業後、中学校教諭を経て、近世史研究を続ける。生涯教育として、NHK学園で古文書を教え、また、市川市などの公民館でも多くの講座を持ちと活躍中。
 
この教室の講義をまとめた第二作の『古文書はこんなに魅力的』が発行されました


 
定価: 1,890円
発行: 柏書房
ISBN:4-7601-2871-9
この教室の講義をまとめた初心者のための『古文書はこんなに面白い』が本になりました。


 
定価: 1,890円
発行: 柏書房
ISBN:4-7601-2676-7
毎回、どんな様子なのか、セミナの一部をご紹介します

講師からのメッセージ
古文書を楽しく解読し、心の中の御自分の江戸時代像を、大きくふくらませていきませんか。初めての方を対象に、くずし字の読み方、文書の背景を丁寧に解説します。また、商人の生き方、農村の暮らしなど当時の様子も併せてご紹介します。
 
2006年 年間テーマ 【初めての方が江戸の古文書に親しむ】ただいま、春のコース受付中
 

月曜日 14:00-16:00  (受付開始13:30)

古文書セミナ、春のコース(全6回) 受付中
2006年5月 8日、22日 
2006年6月 5日、19日 
2006年7月 3日、24日 

入会金:      10,000円
受講料(6回分): 27,000円
 【テキスト代、資料代、和菓子代を含む 】
途中からの参加は一回4,500円で計算し、回数分の料金になります。

受講ご希望の方はご住所、氏名、電話番号を明記の上、メイルかFAXでお申し込みください。
email: office@madio.jp 
FAX:  043-221-8083

受講料は講座の一週間前までにお振込ください、振込費用はお客さまご負担でお願いいたします
【振込先】
三井住友銀行麻布支店 普 0947362 株式会社マディオ
または、郵便振替 00110-1-372557 株式会社マディオ

  
    こんな方にお薦めです
  • 短期間で古文書が読めるようになりたい
  • 独学では学べない音声の知識が身に付く
  • 古文書教室に参加したことがあるが、継続して習いたい
毎月、1つのテーマで完結しますので、どの月からご参加できます。少しでも早く文字の読み方になれるための、復習教材も揃えています。

 今月の学習目標
  • 古文書の中によく出てくる基本的なくずし字が読めるようになる
  • 古文書をみんなで音読することによって、古文書のリズムや表現に慣れる
  • 江戸の暮らしを通じて、今を振り返る
  •  

    毎日新聞2006年4月9日 書評欄、クリックすると拡大されます。ブログでも紹介。


       

    読売新聞2005年4月3日 日曜日コラム、クリックすると拡大されます


     

    Privacy PolicyContact UsAbout Madio
    Copyright (C) 2006 Madio Corp. All Rights Reser